「太陽光+蓄電池は300万円が相場?」
「実際の初期費用はどのくらい?」
太陽光発電と蓄電池を同時に設置すると、電気代の節約効果が高まります。両方を取り付けた場合だけ補助金の対象にして、セットの導入を推進している自治体もあります。(参考:栃木県公式)
しかし「太陽光と蓄電池合わせて300万円かかる」と人づてに聞いて、高いと感じる人もいるかもしれません。高額で導入するのは難しそうだと不安に思う人も……
本記事では、太陽光と蓄電池の導入で300万円が平均なのか詳しく解説します。実際に掛かる初期費用や、相場価格より安く設置する方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
太陽光+蓄電池は300万円が相場?
- 太陽光+蓄電池の価格相場
- 太陽光発電の価格相場
- 蓄電池の価格相場
太陽光+蓄電池の相場は155~330万円
最小値 | 最大値 | |
---|---|---|
太陽光発電の価格相場 | 85万円 | 145万円 |
蓄電池の価格相場 | 70万円 | 185万円 |
太陽光+蓄電池 の価格相場 |
155万円 | 330万円 |
※上記は5万円単位に調整した数字を記載
太陽光発電と蓄電池を同時に設置する場合の価格相場は155~330万円です。
それぞれの価格相場は、ソーラーパネルで85~145万円、蓄電池で70~185万円です。しかし、補助金を適用すれば、ほとんどの場合で実質価格は300万円を切ります。
また、155~330万円の中間は約230万円です。グレードの高いモデルや大容量にしすぎなければ、太陽光と蓄電池の設置は300万円以下で済む可能性が高いです。
- 太陽光+蓄電池で300万円以下で導入した事例
-
導入事例1 導入事例2 自己負担費用 100万円 100万円 助成金額 150万円 100万円 導入費用 250万円 200万円 太陽光発電業者の「Aoie」の施工事例では、ソーラーパネルと蓄電池のセットを実質100万円程度で導入しているケースが多いです。
申請すると補助金がもらえるので、100万円ほどの自己負担で、太陽光発電システムと蓄電池を設置可能です。また、ソーラーローンを活用すると頭金0円にできます。
太陽光発電の価格相場は86.4~144万円
太陽光パネルの 発電容量 |
太陽光パネルの 見積もり価格目安 |
---|---|
3kW | 86.4万円 |
4kW | 115.2万円 |
5kW | 144万円 |
太陽光発電設備の価格相場は、86.4~144万円です。家庭でよく導入されるソーラーパネルの容量3~5kWに対して、28.8万円/kWを掛けて試算しています。
太陽光発電システムだけ導入する場合は、150万円程度あれば問題ありません。ただし、5kWを超えるソーラーパネルを積載する場合は、価格相場より高くなる可能性があります。
大容量のパネルを設置する場合は、太陽光発電の見積もりをチェックして、1kWあたり28.8万円ほどになっているか確認しましょう。大きく超える場合は、相場より高い可能性があります。
蓄電池の価格相場は69.5~187.7万円
蓄電池の容量 | 後付けで掛かる価格の相場 |
---|---|
5kWh | 69.5万円 |
10kWh | 139.0万円 |
13.5kWh | 187.7万円 |
参考:蓄電システムについての調査報告書(2023年)|三菱総合研究所
※13.5kWhは大容量の蓄電池「TESLA Powerwall」を想定
蓄電池の価格相場は69.5~187.7万円です。よく選ばれる容量に対して、1kWhあたり13.9万円の単価を掛けて計算しています。
10kWhは大容量に分類されるため、太陽光発電と同様に、蓄電池単体で導入する場合も150万円程度あれば足ります。
また、補助金制度を活用すると数ヶ月後に現金を受け取れるため、実質価格は安くなる可能性が高いです。
蓄電池は迷ったら10kWh以上にするのがおすすめ
蓄電池の容量で迷ったら、10kWh以上にするのがおすすめです。停電中でも電子レンジ、ドライヤーなど消費電力の高い家電を使えます。
もし、蓄電池の容量が3kWhの場合は、IHクッキングヒーターと電子レンジ、ほかの家電を同時に使用すると1時間以内に電気を使い切る可能性が高いです。
迷ったら、大容量の蓄電池を選びましょう。家電の消費電力や必要な容量の計算方法を知りたい場合は、以下を開いて確認してください。
- 主な家電の消費電力と「kWh」の計算方法
-
消費電力 IHクッキングヒーター
(1口)3,000W 電子レンジ 1,400W 炊飯器 1,300W 浴室乾燥機 1,290W ドライヤー 1,000W エアコン(10~15畳) 750~1,100W 電気ポット 800W 洗濯機 400W 冷蔵庫 200~300W 液晶テレビ 50W LED電球 8W 参考:クール・東京
消費電力量の算出方法
消費電力量(kWh)=
消費電力(W)×時間(hour)÷1,000消費電力1,000Wのドライヤーを3時間使用する場合は「1,000W×3h÷1,000=3kWh」と計算します。調理家電やエアコン、ドライヤーなどの電力消費は大きいです。
非常時に利用する家電や停電の復旧に掛かるまでの時間を想定して、必要な蓄電池の容量を試算しましょう。
おすすめの太陽光発電一括見積もりサイト | |
---|---|
▶ソーラー パートナーズ |
【4年連続実績No.1】 評判の良い優良業者のみを紹介 蓄電池とのセット見積もり可能 公式サイトはこちら |
▶タイナビ | 【30秒で見積もりができる】 最大5社の見積もり比較 顧客満足度は驚異の98% 公式サイトはこちら |
太陽光+蓄電池で導入するメリット
- 電気代の節約効果が高まる
- FIT制度で売電収入が期待できる
- FIT卒業後も発電した電気を効率良く活用できる
- 停電時に非常用電源として使える
電気代の節約効果が高まる
太陽光発電と蓄電池を合わせて導入すると、電気代の節約効果が高くなるメリットがあります。
太陽光・蓄電池の設備をそれぞれ単体で導入するよりも、電気代が節約できます。日中に発電した電気を貯めて、料金が高いときに使えるのでお得です。
ちなみに、2024年11月現在は電気代が高騰しているため、自家消費するほうが節約できます。
FIT制度で売電収入が期待できる
太陽光発電システムと蓄電池をセットで導入すると、FIT制度で売電収入が受け取れます。2024年11月現在、1kWhあたり16円で買い取ってもらえます。
FITは、10年間固定価格で電気を買い取ってくれる制度です。太陽光発電設備だけでも売電できますが、蓄電池と合わせて導入するのがおすすめです。
太陽光発電システムと蓄電池を連携させると、売電と自家消費のバランスをコントロールできます。
卒FIT後も発電した電気を効率良く活用できる
太陽光発電と蓄電池を同時に設置すると、卒FIT後も電気を効率良く活用できます。
卒FITは、固定買い取り期間の10年を過ぎた状態を指します。売電価格が保証されていないため、買い取りでの収入が減ります。
しかし、蓄電池に電気を貯めて自家消費すれば、売電収入が減ってもお得に利用可能です。将来を考慮して、太陽光発電と合わせて設置しましょう。
停電時に非常用電源として使える
停電時に非常用電源として利用できるのが、太陽光発電と蓄電池を同時に導入するメリットです。
太陽光発電システムだけでは、夜間の停電に対応できません。電気を貯める設備がないからです。余剰電力は買い取られます。
災害や停電対策を重視するなら、太陽光発電と蓄電池をセットで導入するのが最適です。
蓄電池には停電時の動作タイプが2種類ある
停電時の動作タイプ
- 全負荷タイプ:家中で電気が使える
- 特定負荷タイプ:一部の部屋だけ電気が使える
蓄電池の停電時の動作タイプは2種類あります。迷ったら、全負荷タイプにしましょう。非常時でも家中で電気が使えます。
特定負荷タイプは、停電時に一部の部屋だけ電気が利用できる蓄電池です。範囲を絞って、最小限で備えたい場合におすすめです。
蓄電池の種類やタイプ別のメリットについては、以下の記事で説明しています。詳しく知りたい人は、ぜひ参考にしてください。
太陽光発電と蓄電池を組み合わせる際の注意点
- 単体で導入する場合より初期費用が掛かる
- 太陽光発電/蓄電池の設置スペースが必要
- 太陽光と蓄電池の保証期間が異なる
太陽光・蓄電池単体で設置する場合と比べて初期費用が掛かる
太陽光発電と蓄電池を同時に設置する場合、単体で設置するときよりも初期費用が掛かります。
太陽光発電・蓄電池のどちらかを導入するケースと比べて、2倍程度の価格になる可能性が高いです。しかし、補助金・助成金が適用できるため、実質料金は下がります。
また、太陽光発電・蓄電池をセットで導入するほうが、割引してもらいやすいです。あとで追加設置するよりもお得なので、迷っているなら同時に設置しましょう。
太陽光発電・蓄電池の設置スペースが必要
太陽光発電と蓄電システムを合わせて導入するときは、各機器を設置するスペースをあらかじめ考えておきましょう。とくに、パワーコンディショナーと蓄電池の設置場所が重要です。
ソーラーパネルは屋根と決まっていますが、パワーコンディショナーと蓄電池は屋内外どちらにも設置可能です。また、ブレーカーに近いほうが電気ロスが少ないというメリットがあります。
ほかにも、屋外では雨風による故障のリスクがあるなど、注意点は多いです。設置スペースで困ったら、Aoieにご相談ください。最適な設置場所をご提案して、見積もりいたします。
太陽光・蓄電池の導入ならAoie(アオイエ) | |
---|---|
▶Aoie | 自社施工で業界最安レベルで導入できる 補助金やローンで頭金0円で対応可能 即日見積もりに対応している 上場企業グループで実績が豊富 Aoieの無料相談窓口はこちら |
太陽光発電と蓄電池の保証期間が異なる可能性が高い
太陽光発電システムと蓄電池は、保証期間が異なる可能性が高いです。理由は、寿命の違いにあります。ソーラーパネルで20~30年、蓄電池で10~15年が目安です。
保証期間は、機器寿命に合わせて設定されています。同じタイミングでシステムを導入しても、太陽光パネルと蓄電池の交換時期は一致しません。
ソーラーパネルや蓄電池の寿命や交換時期については、以下の記事で詳しく説明しています。機器の寿命について知りたい場合は、参考にしてください。
太陽光発電と蓄電池の初期費用を抑えるコツ
- 太陽光や蓄電池の補助金/助成金を活用する
- 太陽光発電/蓄電池のセットで相見積もりを取る
- 導入時にソーラーローンを利用する
- 旧型モデルの太陽光パネルや蓄電池を選ぶ
太陽光や蓄電池の補助金・助成金を活用する
太陽光発電と蓄電池を同時に導入する際に、補助金・助成金を活用すると初期費用を抑えられます。
2024年11月現在、政府と地方自治体の両方で補助金・助成金での支援を実施しています。また、別々の制度であるため、併用できる可能性が高いです。
実質価格が下げられるので、条件に合う補助金・助成金の受け取り申請をしましょう。太陽光発電・蓄電池それぞれの制度については、以下の記事で詳しく解説しています。
太陽光発電・蓄電池のセットで相見積もりを取る
太陽光発電システムと蓄電池をお得に導入したいなら、相見積もりを取りましょう。2社以上で比較すると、価格が安い業者に依頼できます。
一括見積もりサイトを利用するのがおすすめです。無料で2~5社の相見積もりが取得できます。
太陽光+蓄電池のセットでの導入を考えているなら、まずは以下一括見積もりサイトから依頼しましょう。30秒~1分で問い合わせ可能です!
おすすめの太陽光発電一括見積もりサイト | |
---|---|
▶ソーラー パートナーズ |
【4年連続実績No.1】 評判の良い優良業者のみを紹介 蓄電池とのセット見積もり可能 公式サイトはこちら |
▶タイナビ | 【30秒で見積もりができる】 最大5社の見積もり比較 顧客満足度は驚異の98% 公式サイトはこちら |
太陽光発電・蓄電池の導入でソーラーローンを利用する
ソーラーローンを利用すると、太陽光発電と蓄電池の初期費用を下げられます。対象のシステムを導入する際に借りられる金融商品です。
導入を検討しているときに、まとまったお金がなくても、すぐに借りられます。分割払いにしたり、頭金0円での導入にも対応しています。
一括での支払いが難しい場合は、ソーラーローンで太陽光発電・蓄電池を導入しましょう。詳しい内容は、以下の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
太陽光パネルや蓄電池で旧型モデルの製品を選ぶ
製品を自由に選べる場合は、太陽光パネルや蓄電池の旧型モデルを選ぶとお得に導入できます。型落ち品の在庫処分で、大幅割引してくれる可能性があります。
ただし、型落ち品をお得に購入できる可能性は低いです。在庫処分しているタイミングで、販売・施工業者が提案してくれないと相場より安く導入できません。
業者が提案した太陽光パネル・蓄電池で割引してもらうのが確実です。以下の一括見積もりサイトで比較すれば、お得な価格で設置できます。導入を検討しているなら、すぐに手続きしましょう。
おすすめの太陽光発電一括見積もりサイト | |
---|---|
▶ソーラー パートナーズ |
【4年連続実績No.1】 評判の良い優良業者のみを紹介 蓄電池とのセット見積もり可能 公式サイトはこちら |
▶タイナビ | 【30秒で見積もりができる】 最大5社の見積もり比較 顧客満足度は驚異の98% 公式サイトはこちら |
太陽光+蓄電池のおすすめの組み合わせ【同じメーカー】
メーカー (太陽光✕蓄電池) |
太陽光パネル 本体の保証期間 |
蓄電池本体の 保証期間 |
特徴 |
---|---|---|---|
長州産業✕長州産業 | 25年 | 15年 | ・日本国内で製造している唯一の国内メーカー ・施工不良/雨漏りに対して10年の無償保証がある |
シャープ✕シャープ | 15年/20年 | 10~15年 | ・エコキュートまでシャープで統一できる ・蓄電池が浸水しにくい構造になっている |
京セラ✕京セラ | 15年 | 15年 | ・自然災害に対する保証がある ・さまざまな形の太陽光パネルがある |
太陽光+蓄電池を同じメーカーで合わせる場合は、長州産業・シャープ・京セラがおすすめです。
同じメーカーで揃えるメリットは、動作が安定していることです。機器の相性でトラブルが起きません。また、太陽光パネルと蓄電池の両方が故障したときの手続きが簡単です。
効率的に運用できるため、予算と太陽光発電・蓄電池の容量がニーズに合っている場合は、メーカーを揃えて導入しましょう。
太陽光+蓄電池のおすすめの組み合わせ【別メーカー】
メーカー (太陽光✕蓄電池) |
太陽光パネル 本体の保証期間 |
蓄電池本体の 保証期間 |
特徴 |
---|---|---|---|
長州産業✕ニチコン | 25年 | 15年 | ・シェアが高い人気メーカーの組み合わせ ・どちらも業界大手のメーカーで安心感がある |
マキシオン✕長府工産 | 25~40年 | 15~20年 | ・保証期間が最も長くなる組み合わせ ・太陽光パネルは最大40年間の保証がある |
Qセルズ✕ニチコン | 15~25年 | 15年 | ・低価格でコスパ重視の組み合わせ ・Qセルズのパネルは耐久性が高い |
太陽光+蓄電池を別のメーカーで組み合わせる場合のおすすめパターンは3つあります。重視する項目で、組み合わせを決めましょう。
シェアの高い人気メーカーにするなら、長州産業✕ニチコンの組み合わせにしましょう。長期保証を重視する場合は、マキシオン✕長府工産がおすすめです。
低価格でコスパを重視する場合は、太陽光パネルをQセルズ・蓄電池をニチコンにするのが良いです。メーカーにこだわりたい場合は、以下の記事を参考にしてください。
太陽光と蓄電池で迷ったらAoieにご相談ください
出典:Aoie公式
太陽光と蓄電池の導入を検討しているなら、Aoieにご相談ください。300万円以内の初期費用で、最適な組み合わせをご提案いたします。
年間700件以上の施工実績があり、過去の事例から補助金・助成金がいくら受け取れるかシミュレーションが可能です。
太陽光パネルと蓄電池の組み合わせについても、ご要望に沿ってご提案いたします。30秒でお問い合わせできるので、お気軽にご連絡ください。
太陽光発電と蓄電池の導入でよくある質問
太陽光+蓄電池で300万円以下で導入する方法は?
A.
太陽光と蓄電池のセットを300万円以下で導入したい場合は、一括見積もりサイトを利用しましょう。
「ソーラーパートナーズ」や「タイナビ」がおすすめです。比較すれば、太陽光発電業者が価格競争して、平均的な構成なら300万円以下で導入できる可能性が高いです。
太陽光+蓄電池が業者ごとに販売価格が違うのは?
A.
太陽光パネルや蓄電池の販売価格が違う理由は、業者の仕入れ価格や工事会社に支払う金額が異なるためです。
とくに、営業する会社と施工業者が別の場合は高くなります。企業間での発注で費用が上乗せされる可能性が高いです。
一方で「Aoie」はメーカーから直接仕入れて、自社で施工するため、お得な価格でお客様にご提案できます。
太陽光発電や蓄電池の今後の価格はどうなる?
A.
太陽光や蓄電池の購入価格は、高くなる可能性が高いです。
太陽光発電や蓄電池の需要が高まり、ポリシリコン・リチウムなどの原材料費が高騰しているからです。
太陽光と蓄電池の設置を検討しているなら、早めに導入しましょう。ちなみに、太陽光発電の今後については、以下の記事で解説しています。
訪問販売で太陽光+蓄電池の導入で300万円と言われたら?
A.
訪問販売で太陽光・蓄電池合わせて300万円程度の見積もりをもらったら、他の業者と比較しましょう。相場より高い価格で提示されている可能性があります。
「ソーラーパートナーズ」や「タイナビ」などの一括見積もりサイトを利用すると、1分程度で3~5社に依頼できます。
太陽光と蓄電池で300万円の見積もりが妥当か、判断するのに役立ちます。業者を比較していないなら、今すぐ手続きしましょう。
太陽光+蓄電池は300万円以下で導入できる【まとめ】
太陽光+蓄電池の導入価格は300万円以内で収められます。メーカーや製品の型番を選べば、お得に設置可能です。さらに、補助金・助成金を活用すれば、実質価格を下げられます。
また「ソーラーパートナーズ」や「タイナビ」などの一括見積もりサイトで比較すれば、安い業者に依頼できます。
どの業者が良いかわからない場合は、Aoieにお問い合わせください。お客様の状況に合わせて、最適なソーラーパネル・蓄電池の組み合わせで、お得にお見積もりいたします。
蓄電池の関連記事 | |
---|---|
蓄電池の メリット・デメリット |
蓄電池の おすすめメーカー・製品 |
蓄電池の 種類 |
蓄電池の 補助金 |
蓄電池は やめたほうがいい? |
蓄電池の 後付け価格 |
蓄電池の 失敗事例 |
蓄電池の 悪質業者 |
東京都の 蓄電池の補助金 |
蓄電池 10kWhの価格 |
見積もりサイト・太陽光業者の関連記事 | |
---|---|
ソーラーパートナーズ | タイナビ |
グリエネ | Aoie(アオイエ) |
ステップハウス | 新日本住設 |
グリムスソーラー | 一条工務店 |
あおいホーム | ミライホーム |
エネカリ | ENEOS サンエナジー |
エコの王様 | T-LIFE |
エネライフ | エコ発電本舗 |
エコでんち | - |